ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年04月25日

最弱キャンパー推奨コストコ用品

コストコに行くとつい工具コーナーとキャンプ用品付近で長居してしまう最弱キャンパーもちょこです。
(この気持ちわかってくれる人います??)


今回はコストコで売っている物でキャンプ用品に流用できるアイテムを勝手にランキング付けしました!!

あくまで最弱キャンパー目線なので、
生温い目で見守ってください汗





最弱キャンパーリコメンド第3位!

プラスチック皿




これはお皿の上に飲み物を置いたり出来る優れものです。
(飲み物を置くことで風で飛ばないという利点があります)

見た目も紙皿よりも良いのに紙皿と同等のお値段。

コスパがいいのが特徴!石川のコストコでは隅っこでひっそりと売られています。

最弱キャンパー的オススメ度★★★☆☆






最弱キャンパーリコメンド第2位!

ホリデーLEDライト(3個セット)



これ、なんだか見たことある感じしませんか??
これ、実はクリスマス用品なんです笑


普段こんな物を買うのは一切お許しが出ませんが、季節商品のためクリスマス間近では約3千円の商品がなんと900円で叩き売り。


こりゃ買うしか無い!

一個300円、キャンプにも流用出来ると
必死にプレゼンしゲットしました!!


キャンプで使うと、白いLED達の中で
クリスマスな雰囲気を醸し出して中々
いい感じになります!


最弱キャンパーとしてはクリスマス直前の
叩き売りの時期に買う事をオススメします!

1つ難点はガラス瓶の中にLEDが入っているので割れる心配がある事です。

最弱キャンパー的オススメ度★★★★☆







最弱キャンパーリコメンド第1位!

塩アンド胡椒(ミル付き)




これ、なんとミルが付いていてガリガリ出来ます。

BBQの肉の上からガリガリすると雰囲気は最高です!

ひきたての胡椒はなんともいい香りがしますよ!
これは本当に買って良かったです。

最弱キャンパー的オススメ度★★★★★


皆さんもコストコ用品を活用してみてください!


   




  
タグ :コストコ

Posted by もちょこ at 21:38Comments(0)ギアコストコ

2018年04月24日

最弱キャンパー推奨マット

先週のキャンプでは、初キャンプながら家族全員がぐっすり眠ることが出来ました!

実は、事前に調べたところ、マットなるものが、安眠のコツであるとの事を知ったので用意したのが功を奏しました!


そこで今回はキャンプの安眠について最弱キャンパーなりに考えたので記載しておきます。





最弱キャンパーを自負する僕にとって安眠は悩みの種。

理由は下記の通り。

①腰痛持ち

②昔追突事故に遭ってから首を痛めている

③職業柄、激しい肩凝り


普段の寝床にもかなり気を使っています。

たまにソファーなんかで居眠りしようものなら

①腰痛の悪化

②首が回らなくなる

③肩凝りで一日中だるい

この3つが通販番組の30分以内に電話した時並みにセットで付いてきます!



そこで今回は品質重視で選んでみました!

ドンッ!


モンベル
U.L.コンフォートシステム
キャンプパッド50 180

このマット、厚みが50ミリと肉厚で地面からの冷気もしっかりシャットダウンしてくれます。






買って早々に早速試してみます!

今回はこのマットにモンベルのコットも組み合わせてみます。


では、早速、、、って背後から近づく足音

息子が突然現れて




先に占領!
しかも枕持参


あの、パパまだ試して無いんだけど




うん、嬉しそうだね




めっちゃ寛いでるね、そろそろ交代しようか

パパにも、


聞いてるか??

って!





寝てるし!!!おーい


この後キャンプで試しましたが、腰痛持ちでも快適に寝れました。


ですが、マットだけでは寝付けなかったので、最弱キャンパーとして下記組み合わせをリコメンドします。

御参考まで。


↓地面から順番に記載


地面(芝生サイトなら最高)
グランドシート
テント
フロアシート
コット
キャンプパッド50
毛布orブランケットで柔らかさUP
シュラフ C5対応 封筒型


これで私でも安眠出来ました。


このキャンプパッド50、レビューがとても少ないのですが、私のように腰痛持ちの方にはオススメです。

モンベルストアで試しに寝かせてもらえるので、気になる方は是非!


ちなみに、一緒に行った友人家族はフロアシートの上に直接シュラフを敷いて寝たら2時間しか寝られなかったそう。

どんなものでもマットは必要かなと思いました。それでは!



  

Posted by もちょこ at 22:23Comments(2)ギアモンベル