2018年05月06日
ホームでゆっくり(石川県 辰口丘陵公園)
昼過ぎまで天気が持ちそうだったので石川県にある辰口丘陵公園にお弁当を持って行きました!

それにしても暑い。。
久しぶりに行きましたが、ほとんど風がなくポップアップの遮光性を超えて、テント内の気温がぐんぐん上がります。
これには参った。。
木陰を見つけて移動、生き返ります。

今日は妻が作ったお弁当。
シェラカップで取り分けましたが、紙皿のように風で飛んだりする心配が無く便利でした。
芝生に所々コキア風の草が生えてて、ひたちなか海浜公園を思い出します笑
(昔、茨城県に住んでいたのでなんだか懐かしい笑)

スノーピーク アメニティードームのグランドシートを下に敷いてからポップアップを設営しておくと、水がしみてこないので便利です。
このグランドシート、本当買って良かった!
その後はサッカーをしてみたり

ローラーコースターで遊んだり連休最後の日をゆっくり過ごせました!

やっぱホームはいいなぁ!
この公園は石川県の中で最もお気に入りの場所です。
北陸の方は是非ポップアップテントを持って遊びに行ってみてくださいね!

それにしても暑い。。
久しぶりに行きましたが、ほとんど風がなくポップアップの遮光性を超えて、テント内の気温がぐんぐん上がります。
これには参った。。
木陰を見つけて移動、生き返ります。

今日は妻が作ったお弁当。
シェラカップで取り分けましたが、紙皿のように風で飛んだりする心配が無く便利でした。
芝生に所々コキア風の草が生えてて、ひたちなか海浜公園を思い出します笑
(昔、茨城県に住んでいたのでなんだか懐かしい笑)

スノーピーク アメニティードームのグランドシートを下に敷いてからポップアップを設営しておくと、水がしみてこないので便利です。
このグランドシート、本当買って良かった!
その後はサッカーをしてみたり

ローラーコースターで遊んだり連休最後の日をゆっくり過ごせました!

やっぱホームはいいなぁ!
この公園は石川県の中で最もお気に入りの場所です。
北陸の方は是非ポップアップテントを持って遊びに行ってみてくださいね!
2018年04月23日
ディズニーより楽しいピクニック
こんばんは、最弱キャンパーのもちょこです。
キャンプへ奥様を連れて行くのがキャンプをする上で一番のハードルだったりしませんか??
我が家もキャンプに行った事の無い妻に、キャンプへ行く気になってもらう為に色々試行錯誤しました。
そこで一つ思いついたのがピクニックでした。
家から車で30分の所に辰口丘陵公園があります。
園内は広い芝生や色んな自転車が乗れるコースがあるなど、バラエティに富んだ公園です。
そこへ家族でピクニックに行きました。
ピクニックなので、コストコでシートだけ買ってお昼ご飯はコンビニにしました。

ただのコンビニのおにぎりが外で食べるととっても美味しく感じます。
妻も息子も大喜びでした。
しかし、周りを見渡すと皆さんポップアップテント!これには驚きました。
そして皆さんお昼寝したりして気持ち良さそう。
妻もポップアップテントが欲しいと言いましたので、ここぞとばかりに慌ててスポオソに駆け込みます笑
そして、
ゲットしたのが、アルパインデザインの
ポップアップテント!

アルパインデザインって作りが抜群にいいです。
このポップアップも、砂浜で使えるよう砂袋があったりジッパーで窓を開けれたり、フルクローズにして中でお昼寝できたり。
また、骨も頑丈なので、他のポップアップが潰れる程の強風でもビクともしません。
さすがアルパインデザインっ!
ピクニックには十分過ぎる性能。
デザインも明るくてお洒落です!
話は逸れましたが

おかげで楽しいピクニックが出来ました!

ついでにホットサンドも持参。
ロゴスのホットサンドメーカーはロゴが
焼印できてとてもお洒落です。
ロゴスも結構高価ですが、
これは買って良かったです。
この時は秋だったのでドングリ拾いをしたり


自転車に息子を乗せて周回コースをぐるぐる漕いだりしました。

辰口丘陵公園、僕の中ではディズニーランドより楽しい施設です。
冬の間は行けなかったので、また春になりピクニックに行けると思うとワクワクします!
ただ一つ問題があるとすれば

自分は漕がないのをいい事に息子に12周ぐらい自転車を焦がされること!
普段全く運動しないから足がパンパンになります。
兎にも角にも、いい季節がやって来ました!
インドア派の方でもお手軽にアウトドアを楽しめるピクニック、とってもオススメです。
今年は30回くらい行きたい!
キャンプへ奥様を連れて行くのがキャンプをする上で一番のハードルだったりしませんか??
我が家もキャンプに行った事の無い妻に、キャンプへ行く気になってもらう為に色々試行錯誤しました。
そこで一つ思いついたのがピクニックでした。
家から車で30分の所に辰口丘陵公園があります。
園内は広い芝生や色んな自転車が乗れるコースがあるなど、バラエティに富んだ公園です。
そこへ家族でピクニックに行きました。
ピクニックなので、コストコでシートだけ買ってお昼ご飯はコンビニにしました。

ただのコンビニのおにぎりが外で食べるととっても美味しく感じます。
妻も息子も大喜びでした。
しかし、周りを見渡すと皆さんポップアップテント!これには驚きました。
そして皆さんお昼寝したりして気持ち良さそう。
妻もポップアップテントが欲しいと言いましたので、ここぞとばかりに慌ててスポオソに駆け込みます笑
そして、
ゲットしたのが、アルパインデザインの
ポップアップテント!

アルパインデザインって作りが抜群にいいです。
このポップアップも、砂浜で使えるよう砂袋があったりジッパーで窓を開けれたり、フルクローズにして中でお昼寝できたり。
また、骨も頑丈なので、他のポップアップが潰れる程の強風でもビクともしません。
さすがアルパインデザインっ!
ピクニックには十分過ぎる性能。
デザインも明るくてお洒落です!
話は逸れましたが

おかげで楽しいピクニックが出来ました!

ついでにホットサンドも持参。
ロゴスのホットサンドメーカーはロゴが
焼印できてとてもお洒落です。
ロゴスも結構高価ですが、
これは買って良かったです。
この時は秋だったのでドングリ拾いをしたり


自転車に息子を乗せて周回コースをぐるぐる漕いだりしました。

辰口丘陵公園、僕の中ではディズニーランドより楽しい施設です。
冬の間は行けなかったので、また春になりピクニックに行けると思うとワクワクします!
ただ一つ問題があるとすれば

自分は漕がないのをいい事に息子に12周ぐらい自転車を焦がされること!
普段全く運動しないから足がパンパンになります。
兎にも角にも、いい季節がやって来ました!
インドア派の方でもお手軽にアウトドアを楽しめるピクニック、とってもオススメです。
今年は30回くらい行きたい!