ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月22日

4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

初キャンプに出発!

<初キャンプの概要>
日程:4/21-22土日
場所:石川県
白山吉野オートキャンプ場(高規格)

スーパーで食材を買い込み、
急ぎキャンプ場へ。

荷物で車はパンパン、かなり荷物が
多いです。
(不安なので何から何まで全て詰めて
しまいました。後から他の人と比較したら三倍くらいの荷物がありました笑)


今回はキャンプ経験値が非常に高い
会社の先輩パラさん
(子供二人、奥さんは出産直後のため、
なんと父子での参加)と、

同期で今回初キャンプのK2一家(子供1人)
とのグルキャンです!


サイトに着くと既にパラさんが!
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

えええ!もう設営終わってる。。。
とりあえず荷物を車から降ろして
急いでタープを貼ります。

4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①


この時点で1時(到着から1h経過)

段取り悪すぎる、荷物多すぎる!

全くリラックスする暇なく昼食の準備

安定の冷凍チャーハンで子供たちを
落ち着かせつつそうめんを茹でました!

これがかなり好評であっという間に
売り切れ
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①


そして、メインのシュラスコとアヒージョ
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①


食後はストライダーをしたり
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

みんなでゴソゴソしたり
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

外遊びを存分にしていました。

息子を妻に任せて、僕は初めての
テント設営です。

テントは憧れのスノーピーク
アメニティードームMにしました。
((正月の初売りで安かったので
スポオソで購入)

購入前、コールマン のタフワイド ドームとアメドで相当悩みましたが、決め手は設営のし易さでした。
妻に息子を見てもらってる間に設営する事を考えると、全高が低く立てやすいアメドがいいなと思ったのです。

ただ、コールマン のインディゴレーベルのタフワイド ドームは相当欲しかったです。
(デニム生地デザインはカッコいい!)

設営に戻ります。

同じアメド持ちのパラさんに教えて
もらいながら二人がかりで20分で設営。

4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①

心配していたタープとテントの色味の組み合わせもなかなかいい感じです。

初めて立てた自分のテントを見て
感動しました。


夜に続きます






同じカテゴリー(白山吉野オートキャンプ場)の記事画像
4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②
最弱キャンパーのキャンプデビュー
同じカテゴリー(白山吉野オートキャンプ場)の記事
 4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その② (2018-04-23 01:10)
 最弱キャンパーのキャンプデビュー (2018-04-22 21:29)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①
    コメント(0)