ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月23日

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

テント設営後は近くのめおと岩温泉へ
(キャンプ場から車で5分)

ここまで動きっぱなしだったので、
ようやくリラックス出来ました。

温泉最高です。


キャンプ場へ戻ったら夕食の準備。
夕食はパラさん担当なので、僕は
ランタンを準備します。

ちなみに、白赤緑のランタン、コストコでクリスマス用に買ったランタンを持ってきました。


意外と明るくて雰囲気が出ます!
パラさんの娘さんがカフェみたいと大喜びしていたので持ってきてよかったです!

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

その後、子供達とキャンプ場に設置された
遊具で遊びます。
薄暗い中、遊具で遊べる事に子供達は
大はしゃぎでした。

これもキャンプならではですね。
4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②
4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

写真ではかなり暗いですが、実際にはもっと明るいです。


夕食からはバタバタして写真を撮り忘れましたが、子供達を寝かせた後は大人達で焚き火を囲んでゆっくり語らいました。









朝、おはようございます。

朝ごはんはK2一家が準備してくれたホットドッグとミル挽きコーヒーで朝食。

妻と息子が優雅な時間を過ごしている間に
私は撤収作業をします。

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②



前日調子に乗りすぎて飲みすぎた私と
パラさんはフラフラになりながらの
撤収でした笑

私は荷物を積んでも積んでも終わらず
結果、、、パンパン!

なんだこりゃ

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

明らかにヤバすぎます。
持って来すぎました。

次回から半分にしよう。。。


楽しかったキャンプもこれでおしまい。
最後にうどん屋さんで皆で食べて解散
しました!

キャンプ経験者と一緒に行けた事で
とても助けてもらえたり、教えて
もらえたり。

キャンプ初心者のうちはグルキャンで
行こうと思ったのでした。


長い文章をお付き合いいただき、ありがとうございました!

次はGWのキャンプです。
最弱キャンパーの荷物やいかに!
(いや、減らせよって話ですね。。)

追伸
パラさんのお子さんの腹巻きは
アンパンマンなのですが、
アスペクト比がヤバかったです。

4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②
4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②

キャラ変わっとる!





同じカテゴリー(白山吉野オートキャンプ場)の記事画像
4/21-22 初キャンプ 白山吉野その①
最弱キャンパーのキャンプデビュー
同じカテゴリー(白山吉野オートキャンプ場)の記事
 4/21-22 初キャンプ 白山吉野その① (2018-04-22 23:36)
 最弱キャンパーのキャンプデビュー (2018-04-22 21:29)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4/21-22 初キャンプ 白山吉野 その②
    コメント(0)